プレイヤーが柴犬になり自我を失った人類を導く話題作「HUMANITY」

皆さん、こんにちは!今日は、ビデオゲーム業界で話題沸騰中の新作ゲーム「HUMANITY」のことをご紹介したいと思います。このゲームは、プレイヤーが愛らしい柴犬になり、自我を失った人類を導くという斬新なテーマで展開されております。果たして柴犬は人類を救えるのか!?興味津々で、もう待ちきれませんよね!それでは、さっそく「HUMANITY」の魅力に迫っていきましょう!

出典: img-denfaminicogamer.com

『HUMANITY』の発売日が決定!

『HUMANITY』の発売日がついに決定しました!2022年5月16日、ソニー・インタラクティブエンタテインメントから、PS5・PS4用ゲーム『HUMANITY』が発売されました。この話題作では、プレイヤーが柴犬になり、意思も目的も失った人間たちを「光の柱」へと導くアクションパズルゲームとなっています。また、PS VR2・PS VRにも対応しており、プレイヤーの指示に従って進む群衆の姿をさまざまな視点から見渡して、新たな次元の遊びを体験できます。

開発はウェブデザイナー/インターフェースデザイナーの中村勇吾氏による初の本格ゲーム作品で、「テトリス エフェクト・コネクテッド」などで知られるゲームクリエイター・水口哲也氏が率いるエンハンスが、プロデュースやパブリッシングを担当しています。また、90以上にもおよぶダイナミックかつ謎解き・ギミックにあふれたステージでストーリーモードが楽しめるほか、フリープレイでは自分だけのオリジナルステージを制作・共有したり、他のプレイヤーが制作したステージに挑戦できます。

PS5(PS VR2対応)、PS4(PS VR対応)、Steam(PC VR対応)の各プラットフォームで楽しめる『HUMANITY』は、新感覚のアクションパズルゲームとして注目を集めています。柴犬となり、自我を失った人間たちを導く冒険に、ぜひチャレンジしてみてください。

出典:kai-you.net

『HUMANITY』のストーリーとは?

『HUMANITY』は、プレイヤーが柴犬になり、自我と目的を失った人類を「光の柱」へと導くアクションパズルゲームです。このゲームの舞台は、すべての人類から自我が失われてしまった世界。ただ一匹だけ理性と意思を保ち続けた「柴犬」が、人間たちを導いて幻想的なステージを攻略していきます。プレイヤーは、柴犬となり、群衆のコントロールを任されます。群衆はプレイヤーの指示に従って進み、90以上のダイナミックで謎解きやギミックに満ちたステージや巨大なボス戦をクリアしていく必要があります。

開発を担当するのは、ファストファッションブランド「ユニクロ」のテレビCMやNHK Eテレの番組「デザインあ」などのディレクションで知られるデザイナー・映像ディレクターの中村勇吾氏です。彼が率いるクリエイター集団「tha ltd.」の初の本格ゲーム作品でもあります。また、デモ映像に強い印象を受けたゲームクリエイターの水口哲也氏が自らプロデュースを持ちかけ、プロジェクトが立ち上がりました。

『HUMANITY』では、プレイヤーが自分だけのオリジナルステージを作成し共有する「STAGE CREATOR」や、他のプレイヤーが作成したステージに挑む「USER STAGES」も楽しめます。さらに、PS5、PS4、Steamなど様々なプラットフォームで互換性を持ちながらプレイできるため、多くの人がVR機器を使ってこの新しいゲーム体験を楽しむことができるでしょう。

出典: img.youtube.com

水口哲也氏がプロデュースした『HUMANITY』への期待

このゲームは、アートディレクター中村勇吾氏がクリエイティブディレクターとして関与し、水口氏が率いるエンハンスがレベルデザインやプロデュース、パブリッシングを担当しています。『HUMANITY』は、PlayStation®5およびPlayStation®4でリリースされ、PlayStation®VRおよびPlayStation®VR2にも対応しています。

この期待に応えるべく、『HUMANITY』では、視点を自由に切り替えられる機能が採用されており、プレイヤーは群衆を指導する様子を違った視点から観察できます。また、群衆の動きも非常にリアルでナチュラルなものとなっており、本物の人間を操作しているような感覚に浸れます。さらに、このゲームではインタラクティブな要素が多く、プレイヤーはゲームの中でさまざまなアクションを行い、人々の行動やリアクションを刺激します。

『HUMANITY』が提供する革新的なゲーム体験は、水口哲也氏のプロデュースにより、さらなる向上が期待されており、ファンはそのブレイクスルー的なアプローチやゲームプレイに注目しています。アートディレクター中村勇吾氏との組み合わせも、ゲームのビジュアル面での新鮮さや独自性を生み出しており、プレイヤーに多くの魅力を提供します。同様のタイトル中でも、『HUMANITY』は注目に値する作品と言えるでしょう。

出典: img-denfaminicogamer.com

自分だけのオリジナルステージを作れる「STAGE CREATOR」機能

このゲームには様々な要素が詰まっており、そのうちのひとつが「STAGE CREATOR」という独自の機能です。

「STAGE CREATOR」は、プレイヤーが自分好みのオリジナルステージを作成できる機能で、独自のパズルステージやギミックを考案し、自由度の高いステージ作成が可能です。これにより、プレイヤーは自分のやりたいゲームプレイを追求できるだけでなく、クリエイティブな面でも楽しむことができます。

また、作成したオリジナルステージは世界中のプレイヤーとシェアすることができます。これにより「USER STAGES」という機能が生まれ、他のプレイヤーが自分が作ったステージを楽しむことができます。世界中のプレイヤー同士で情報交換やステージ紹介を行い、多種多様なステージがプレイ可能になります。

『HUMANITY』の「STAGE CREATOR」は、プレイヤーが自分だけのオリジナルステージを作成し、世界中のプレイヤーと楽しめるコミュニティを築くことができる機能です。この機能を活用することで、プレイヤーはアクションパズルゲームの魅力を自由に発揮し、無限の可能性を追求できるでしょう。自身の創造力や発想力を駆使して、柴犬と共に自我を失った人類を導く旅をより楽しく、魅力的なものにすることが期待されています。